マンションの不動産登記簿の読み方
不動産取引の中でも難しいマンション登記簿について、読み方のコツを丁寧に説明しています。
Home
マンションの不動産登記上の構成
マンションは、不動産物件の中でも特に権利関係が複雑な種類です。マンションのようにいつの建物の中に複数の独立した所有権が存在する不動産のことを「区分所有建物」といいます。区分所有建物は構成要素として「専有部分」「共用部分」「専用部分」があります。
専用部分とは、区分所有建物の内部にあって独立した用途と所有権を持つ範囲のことです。簡単に言えばマンションの各部屋のことをさします。マンションのほかにも区分所有建物の種類としてはオフィスビルやショッピングセンターなどがありますが、いずれも各部屋が独立した機能を持っており、壁や扉によって明確に範囲が分離されていることが条件となります。部屋の独立性があると認められるには、例えば出入り口やトイレなどが個別に設置されているなど、用途としての1単位を構成していることが必要です。
共用部分とは、建物内の専有部分以外の建物すべての部分(法定共有部分)のことです。具体的には廊下や階段、エレベーターなど、その建物の区分所有者全員が共同で利用をする部分のことをいいます。建物を一人で所有しているような場合には、共用部分に該当する部分を含んで建物一つ全体が所有権の対象となりますが、マンションなどでは個々の部屋だけが個人の所有権の対象となるので、個々の専有部分とそれ以外の共用部分とをはっきりと区別しておく必要があります。
専用部分とは、例えばバルコニーや駐車スペースなど、本来は共用部分ですが特定の人のみが使えると別に定めてある場所のことです。
サイトメニュー
マンションの不動産登記の基本
マンションの不動産登記上の構成
マンションの不動産登記簿の構成内容
マンションの不動産登記簿の表示内容
マンションの不動産登記簿の注意点